2023年06月01日

ウィーとリーフコレクション

359484FF-B0A1-471F-A12E-A7F20DB46CEC.jpg

「ティファニーの品々はどれも気高くあらねばならない」


この信念のもと、由緒正しい伝統を守りつつ、いつの時代も愛されるコンテンポラリーなスタイルを取り入れ、世界中にファンを持つTIFFANY & Co/ティファニー。


そんなティファニーのコレクションより、今回はウィーとリーフコレクションのTF2210Dをご紹介します。



752DBE1C-FE21-448E-8D2D-FE0E5E884744.jpg

やや目尻の上がったキャッツアイのフロント。



645DFDC6-0FE6-45A3-9DBF-D89F7528B4CD.jpg

テンプルにはニューヨーク5番街のアールデコ調のドアに見られるアーカイブパターンをモチーフにしています。



54B71F0B-7BDB-4DD1-BD40-7232DA86096C.jpg

フロントとモダンは、ブラックとティファニーブルーを組み合わせた生地が使用されています。


デイリースタイルをちょっとリッチに。




posted by MeganeNoNakanishi at 13:52| Tiffany & Co. | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年05月29日

ユニオン

学生時代からの思い入れのあるスニーカーの一つにコルテッツがあります。

最初に履いたのはフィニッシュライン別注か何かの赤いナイロンコルテッツでした。確か高校生の頃。


ほぼ普通のコルテッツでしたが、ヒールカップのスエード部分に大きめのスウッシュが刺繍されたものでした。


今はもうどこに行ったのか、捨ててしまったのか、弟にあげたのかも忘れてしまいましたが、とうじはよくはいていたおもいでがあります。


そんなわけで、個人的にコルテッツには思い入れがあり、今も大好きなモデルなのです。


ということで今年最初に買ったコルテッツをご紹介します。



F4DA158E-2818-45DF-8039-5AC34AE8291B.jpg

UNION LA x NIKE CORTEZ SP "SESAME "

ロサンゼルスを拠点にするセレクトショップユニオン LAとのコラボコルテッツです。


他ブランドのコラボコルテッツとは違い、コルテッツそのものの原型を保ったコラボということで購入に至りました。


それではディテールを見ていきたいと思います。



78A7EA1E-DD52-4025-8CBC-D375491A29CE.jpg

17E55CC8-0D36-4730-A158-AF1B7523AD92.jpg

4E31F1C2-D369-4CDE-BD8D-8CF8D31D5F41.jpg

E93A74A0-7C5C-4343-BE61-676654273318.jpg

E68B6199-CAEE-4F35-8F77-56C7369CB411.jpg

4430575F-9D78-481A-A8DA-D71E3C55F1BB.jpg

LA、つまりウエストコーストシーンのカルチャーにおいて欠かせないアイテムの一つがコルテッツであり、LAを拠点とするユニオンとは必然性も高いコラボなわけです。



F0C9A3DB-06E6-43AD-B1AC-34BF711B729B.jpg

アッパーには荒めのストライプ生地とヴィンテージ感のあるスエードが使用され、切り返しやステッチでクラフト感を演出しています。



326A4013-13AB-4539-A50B-AE5B3D6C393D.jpg

6CEB83C6-AC2F-44F7-9D61-8BDB1DCF59BB.jpg

61A505DB-E012-47D9-954B-409B2980ED64.jpg

ヒールタブは二重になっており、通常のナイキロゴの上にユニオンのアイコン"フロントマン"が落とし込まれています。このフロントマンはシュータンの裏にも配されています。



9D0DF57B-A1B7-43CD-8688-DDC57664ADD6.jpg

また、インソールにはコルクが使用されていています。

39FE9358-4E49-476B-9904-941F2B91AF20.jpg

その他、アッパーとソールをつなぎ合われるようなパーツも配されていたり、ソールにもコルクのような荒めの素材が使用されていたりとかなり凝った作りとなっています。


このモデル、ユニんコラボでは珍しくプレ値はおろか、定価割れしているお買い得なモデルとなっています。




DB2BA1AB-D0C7-4BAE-AC72-F351DFEDD104.jpg

A9BAD205-3A29-4CE9-B932-D975C4E04A09.jpg


実際、リセールマーケット市場で定価の2/3ほどの値段で買えたので、売ってくれた方には感謝しかないです。



今夏中には履きたいと思います。楽しみです♪



posted by MeganeNoNakanishi at 10:44| スニーカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年05月26日

チタンのティファニー

7A51957E-C23E-48FC-BF4A-3E8BD01D0D90.jpg
新規取り扱いブランドTiffany&Co.をご紹介させて頂きます。


ティファニーは、1837年創設のアメリカを代表するラグジュアリージュエラーブランドで、コマドリの卵のカラーを由来とするティファニーブルーが世界中で愛されています。


アイウェアでは、このティファニーブルーを配したモデルが多く展開されています。


今回ご紹介のモデルは、ベーシックなレンズシェイプのナイロールタイプです。


チタン製のフロントは、シンプルで程よいサイズ感。


36C55510-2427-4FAC-932E-6CEF664B3344.jpg

テンプルにはイニシャルのTをモチーフにしたシンプルなメタル飾り。


DAF3E2CA-9AF1-4D72-AF92-6A3AED2A4822.jpg

モダンにはブランドロゴとその先にはティファニーブルーが配されています。


ちなみにこちらのモデルは日本製なので、掛け心地や耐久性にも優れています。


デイリーにさり気なくティファニーを取り入れるのに向いたモデルですので、気になった方はぜひ店頭でご試着ください。


他のモデルも随時ご紹介していきます。ご期待ください。




posted by MeganeNoNakanishi at 10:46| Tiffany & Co. | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年05月25日

丸みスクエア

356DA397-B30C-4744-B7AA-B8D780E1AC33.jpg

大人の女性のためのアイウェアを展開するHUSKY NOISE🇯🇵より、丸みのあるスクエアシェイプが入荷しました。



絶妙な丸みなので、スクエアなのに優しい印象です。



リムラインは、0.7mmの極細なので、アイウェアだけが目立つことがなく、顔に馴染みやすく作られています。



フロント、テンプルともにチタン/βチタンが使われているので、軽く柔らかいフィット感も魅力です。



形やカラー的に、男性の方にも掛けて頂けると思いますので、気になる方はぜひご試着ください。




posted by MeganeNoNakanishi at 11:23| HUSKY NOISE | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年05月24日

キャラメル

41A4EBBC-B210-4D37-9667-B1E0BC34393B.jpg

Less than humanのキッズラインLess By Kodomoより、新作キャラメルをご紹介します。


先日こちらでもご紹介させていただきましたエクレアと同じシリーズのモデルで、こたたらはボストンシェイプとなっています。


フロントリムは、正面から見ると細いですが、横から見ると厚みのある仕様となっています。


今作は、通常のキッズモデルよりも一回り大きめのジュニアサイズですので、小学生高学年から中学生の方向けのサイズ感です。


本格的なデザインで、カラーもダークグリーンxガンメタルなので、顔の小さな大人の方にもおすすめです。


学校の視力検査からの流れでメガネを掛けることになったお子様や、サイズが小さくなって一回り大きいものをお探しのお子様に是非一度試着してみてください。



posted by MeganeNoNakanishi at 11:06| Less than human | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする