2020年07月25日

ポール・スミスのお気に入り?

08E3D12D-68B6-4994-8F50-0815CD154DE8.jpg

ブリティッシュトラッドを代表するブランドPaul Smithより、肉厚フレームが入荷しました🇬🇧



同ブランドは元々クラシックなデザインを得意としていますが、たまにこういう肉厚な日本の職人モノのようなデザインをリリースします。デザイナーのお気に入りなのかもしれません笑



実際に日本製ですので、良質の素材を使用し、丁寧に作られているので、見た目よりもうんと軽く、掛け心地も良いモデルです



調光レンズを入れたり、ライトカラーを入れてもかっこいいと思います。また、度数の関係でレンズの厚みが気になる方にもオススメです👓



楽しいアイウェアライフを


posted by MeganeNoNakanishi at 12:25| Paul Smith | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年07月24日

ノースカロライナ。

スニーカーすぎなら皆さんご存知ですが、コンバースはナイキの傘下であり、グローバルにはナイキグループの商品となっています。

ところが、日本では伊藤忠商事がライセンス契約をしているので、グローバルで販売されているものとはモノそのものが違います。


ということは、日本で展開していない本物のコンバースは海外から買うしかないということで、コロナ禍となってから初めての海外通販購入がこちら。
5FD381C0-F0A5-40DC-921C-A0F57591ED09.jpg

CONVERSE PRO LEATHER MID “UNIVERSITY BLUE“

バスケの神様マイケル・ジョーダンが、ノースカロライナ大在学中に決めたあの名シーン、

DC78D776-7F1A-4C44-9CB1-7D0906E6BBF6.jpg
“THE SHOT“


この時に履いていたのがこのコンバースのプロレザーなのです。

たまりませんね!


という事で、ディテールを見ていきましょう。


4FA98C07-A684-4F8D-9C57-6EECA084B747.jpg


4B4D4084-1CFE-4632-9619-FDC5346272FF.jpg


0EDF7323-C913-4649-8809-879ADDAC0215.jpg


E1E8FC9A-2310-402E-8382-E67F7A9AD081.jpg


4C35F937-88E8-4EEC-B1C4-3FCE7CA57093.jpg

アッパーはスムーズレザー、ソールはゴムソールという、めちゃくちゃシンプルなレトロバッシュです。

印象としては、ハイカットのスタンスミスみたいな感じです。


レザーとはいっても、価格的にみて合皮ではないかと思われ、触った感触も本革とは違う印象です。


ただ、やはりレトロなデザインにこのシンプルな配色、ここにマイケル・ジョーダン着用モデルという価値観がまた最高なわけです。


中学生時代から雑誌でみたりは何度もしてましたが、買うことができるなんて、なんでいい時代なんでしょうか笑



まあ、欲を言えば、伊藤忠商事には契約を解除してもらって、日本でも普通に本物のコンバースを買えるようになることを祈るばかりです。


posted by MeganeNoNakanishi at 13:11| AIR JORDAN | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年07月23日

異彩。


94E62A22-A55B-4A64-B34A-5672EAB6781A.jpg

TOKYO SNAPより、ちょっと珍しい形が入荷しました。



見ての通り“7角形”なのです。



メガネの場合、多いのは4・6・8角形のように偶数が多く、それにより安定感のある形となりますので、最近にわかに増えている多角形のフレームの中でも異彩を放っています。



とは言え、カラーや内セル仕様などのデザインはクラシックなトレンドを取り入れているので、案外あっさり掛けて頂けると思います。
.

posted by MeganeNoNakanishi at 10:25| メガネ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする