2020年11月27日

ゴムメタル。

3612FFFD-6A3F-4896-A0C6-F29F0F61C91C.jpg

トヨタがF-1のサスペンションの素材として開発した、プレミアムチタン合金"GUMMETAL"を使用したアイウェアを展開する、日本のアイウェアブランドdun(ドゥアン)より新作が入荷しました。


チタンシートをくり抜いてラウンドリムを成形し、転写カラーによりダークハバナカラーを表現。


テンプルにはGUMMETALを使用する事で程よい弾力性が生まれ、掛け心地の快適さと、歪みにくいタフさを兼ね備えています

先進の技術とクラシックなデザイン・カラーが融合した美しい逸品です。



posted by MeganeNoNakanishi at 11:27| メガネ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年11月22日

色違い。

今年もあとひと月と少しとなりました。

昨晩、今年買ったスニーカーを見返していたら、昨年まではちらほら見られたAJシリーズが、今年は1のみ、そのほかのシリーズは全てスルーしていました。代わりに増えたのが、レトロランニング。好みの変化とは面白いものです。


そして、今日ご紹介の一足もそんなレトロランニングシリーズ。


0B07C992-3FFC-4C89-BA5D-77FAB8FD2387.jpg
NIKE AIR TAILWIND 79 "GREEN /BLUE"

先日こちらでご紹介した、ミシガンカラーは先日履いてみましたが、まーかっこいいこと笑

と言うことで、うまくリストックされ、さらに安くなっていたこちらのカラーも入手しました。

それではディテールを見ていきましょう。


BECAF0BD-9758-4497-95C4-A2FD85B9E061.jpg
0F45CCD4-4D91-47A4-A7E1-BF4468E3BC85.jpg

アッパーは、ミシガンとは違いナイロン・スエード・スムースレザーからなります。

ミシガンがメッシュだったのに対してのナイロンということで、どちらもいいですが、敢えて言うならこのナイロン使いの方がよりレトロ感が強くていい感じです。

相変わらずどっちが右足で左足がわかりづらいんですが、インソールの形で判別するようにしてます笑

それにしてもいい色ですよねぇ。


2DD48EBD-D92F-4CA4-A4B4-23BC789F8D2D.jpg

4B1FD5C7-2E36-4814-8D57-53C4EBE25CBE.jpg

アッパーとアウトソールの形だけで右か左かわかりますか?笑

ワッフルソールもいいですよねぇ。


249DED0A-9B4C-484C-B499-F058D432E7B3.jpg

8CFAC26B-D60D-4060-8FEF-A46565613DC0.jpg

ナイキロゴ。

ヒールの縦ナイキロゴ。ミシガンは筆記体ロゴだったんですが、こっちの方がしっくりきます。



最近この手のレトロランニングを店頭で撮影してると、年長者からのウケが以上にいいことに気づきました笑 自分も順調に老いていってるんだなと笑


この流れで来年もレトロランニングに傾倒していくのか、はたまたまた変化していくのか。

自分の趣味嗜好に素直に応じていこうと思います。



189CCBF1-EF5A-4D1E-AA9A-0CCA4C822604.jpg


posted by MeganeNoNakanishi at 12:13| スニーカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年11月20日

Y。

94962C8F-1B69-4790-B7BF-3A3D4C1FB155.jpg

10月2日。日本ブランドで唯一、パリでコレクションを発表した、個人的にも最も尊敬するファッションデザイナーYohji Yamamotoの最新アイウェアが入荷しました。


ブロウラインに転写プリントを施したオクタゴンシェイプのプルチタンフレーム。


新作コレクションでは、共通してテンプルに同ブランドのイニシャルロゴ『Y』が配されています⚡︎


made in JAPANに拘った、美しいクラフトワークを感じられるモードな逸品です。



posted by MeganeNoNakanishi at 11:55| Yohji Yamamoto | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする