NIKE DAYBREAK TYPE
レトロランニングの名作ディブレイクに現代的な再解釈を加えた一足です。
バウワーマンのデザインした初期のプロトタイプに新たなアレンジを加えたということで、ディブレイクのベースはそのままに、粗いステッチや、メモ書きのようなフォントがプリントされています。
それでは、ディテールを見ていきましょう。
アッパーは主にナイロン、スエード、メッシュからなり、特にメッシュ部分は裏地がないので、通気性は抜群ですが、冬には履けないかな笑
サイドのスウッシュもステッチのみで表現されているので、全体的にふにゃふにゃしてます。
粗めのステッチ。
このあたりは、コンセプトに沿ったものになってますが、結局はoff-whiteの影響が大きい印象。
ヒールカップの補強部分もミッドソールにはみ出した感じで、この辺りもoff-whiteやsacaiの影響を感じずにはいられませんよね。
箱やタグの演出もさすがはナイキ。
シンプルなようでいて、色々弄られたデザインですが、シルエットや素材感、ワッフルソールなど、しっかりアーカイブを意識したプロダクト。
真冬は無理でも秋くらいには履けたらなぁと思ってます(^^)
【関連する記事】