特にコービーとレブロンはシグネチャー歴も長く、多くのモデルが存在します。
それにも関わらず、エアジョーダンほど過去のモデルが復刻されていません。
エアジョーダンシリーズが初めて復刻されたのは’94年だったと思います。
シリーズ10作目を迎える前に復刻が始まり、販路も広く、手に入れやすい状況でした。
コービーとレブロンも全然復刻されていないわけではありませんが、そもそも足数が少なかったり、販路が狭かったり、国内リリースがなかったりと、手に入れるのが困難な販売形態がほとんどです。
昨年はコービーの引退に向けてカウントダウン方式でシグネチャーがほぼ毎日リリースされましたが、数が少なすぎて一足も手に入らず。
レブロンも今年1stシグネチャーのジェネレーションのオリジナルカラーのキャブズカラーがリリースせれましたが、これも国内はもちろん、本国アメリカでも極小リリースでした。
余談の余談ですが、レブロンの1stシグネチャーはジェネレーションと言います。自分はNBAでまだ何も成し遂げていないから、自分の名を冠するのはやめてくれとナイキに要望したそうで、この辺の謙虚さ、今も変わらないなぁと。かっこいいなぁ。
誰に向けて販売してるんでしょうか?と思ってしまうほどです。ナイキの販売戦略としては理解できますが、日本国内で欲しい人にとっては堪りません(>_<)
近作はともかくとして、初期の頃のモデルは名作揃いだと個人的にも思うので、ぜひもっと“普通に”復刻して欲しいものです。