2022年06月15日

湿気

49A79CBD-D8E2-459A-B61B-001D5FDDF449.jpg

湿度が高かったり、汗をかいたりすると、その水気と大気中の埃がヒンジ部分に溜まり、折りたたんだり、開いたりする際に動かなくなることがあります。


こよ状態は、特にこれからの時期に発生しやすく、無理やり広げたりたたもうとすると根本から取れてしまったり、折れたりしてしまうこともあります。


自然現象のようなものなので、故障ではありませんが、破損につながるので、もしこのような状態になってしまった場合は、そのままの状態でお持ち込みください。


その他のメンテナンスも併せてさせていただきます⚙


posted by MeganeNoNakanishi at 11:50| 技術 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年02月06日

おニュー。

5BAF88E4-42AA-4228-A1F6-BF43A1B6ECCC.jpg


メガネに必要な度数をお調べする機械が新しくなりました✨🆕




より一層正確に、ご負担をおおかけする時間も短くなります👓




家で言うと、キッチンが新しくなるような、清々しく、ワクワクする、そんな感覚です😁




posted by MeganeNoNakanishi at 16:48| 技術 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年08月07日

ツヤ出し2019

F3F47CF4-3BDA-4B53-9850-49D8A02695C1.jpg


暑い季節にプラスチックフレームを掛けいて、手入れをせずにいると、汗や皮脂が素材に浸透して、画像のようにツヤがなくなり、白く変色してしまいます。



こうなってしまうと、お気に入りのメガネ・サングラスも台無しですよね…😓




当店でご購入頂きましたフレームであれば、無料で磨かせて頂けます。



E314DFC2-E872-42C4-9202-4181E324E6AD.jpg



特殊な素材や浸透具合によっては出来ないものなどもございますので、お気軽に店頭でお尋ねください✨




posted by MeganeNoNakanishi at 11:45| 技術 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする