2018年04月23日

芯。

この新作、よく見ると…




EC1CCEE8-5DDF-4A96-885B-58E55A881E44.jpg



フロントにもチタン製の芯が入っています。





2A491AA3-377C-4662-AD68-6D8D9D8378DD.jpg



メタルフレーム制作を得意とするHAMAMOTOが、プラスチック×チタンのコンビフレームを作るとこんな事になります。





これによりプラスチックをより薄くすることが可能になり、軽くしなやかな掛け心地を実現しています。





日本の技術、凄い。

posted by MeganeNoNakanishi at 12:17| HAMAMOTO | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年06月21日

骨が丈夫A。

昨日に引き続き、質の高いチタンフレームを生み出しているHAMAMOTO(ハマモト)の入荷情報です。




今日はプラスチックフレームを2型ご紹介します。


チタンフレームじゃないの??


まあ見てください(^^)








HT-537 col.1

9C58ED3C-6C69-4B55-9D9E-714C32882D80.jpg



合わせやすいサイズ感のウエリントンタイプです。


ブリッジにはキーホールブリッジを採用することで、程よいクラシック感と優しい印象になります。

B5E91ACF-F3D7-470D-8BEF-D5D6076918DC.jpg



ここまでは、よくあるプラスチックフレーム…


HAMAMOTOはチタンフレームを得意とするブランドです。

CE73C680-588A-4489-B25B-AA4D9085C98A.jpg



そう、後ろから見るとお分り頂けますように、フロントにもチタンの芯が入ってるんです!しかも透けて見えてる!(◎_◎;)


こうすることでプラスチックを薄くできるので、軽量化はもちろん、フロントが適度にしなり掛け心地も抜群に良くなります。


そしてもちろん、芯入りなので耐久性も高くなります。








ほぼ同スペックのHT-524 col.1、

6C29CDC5-AFE1-4922-9A8C-F1C2DE8A0823.jpg

DC32A08B-E486-46BB-B444-D80F4DF1EA9E.jpg
1677A259-570D-4934-B9DE-6E2A2556B6BE.jpg



も入荷してます。


こちらはベーシックな天地幅が浅めのウエリントンタイプです。







外見はよくある感じですが、実はブランドの拘りがぎっちり詰まったハイテクアイウエアです。



チタンフレームを作るブランドが作るプラスチックフレーム、楽しんでみませんか?


posted by MeganeNoNakanishi at 09:38| Comment(0) | HAMAMOTO | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年06月20日

骨が丈夫。

質の良いチタン製のフレームを作るmade in JAPANのアイウエアブランド、HAMAMOTO(ハマモト)。




そのしなやかな掛け心地には業界でも評判で、様々ななブランドからのオファーを受けてアイウエアを送り出してます。





そんなHAMAMOTOのアイウエアが到着しましたので、2回に分けてご紹介します。





HT-101 col.3

62E14BDE-BECA-4F03-97D7-90060A878BBE.jpg


弾力性が高く、非常に軽いβチタンを使用したナイロールタイプ(レンズをナイロンの糸で吊って止めるタイプ)です。


D28E52B9-0A41-49F8-80E3-ED30E2915723.jpg


テンプルにかかる負担がレンズに行かないような特殊な形状になっているので、軽くてフィット感も抜群です。


278A33A3-1B11-4E1F-8DAE-612168DEDDCC.jpg







同じ使用でフルリムタイプのHT-100 col.2

AB58A729-BDB1-4458-9249-C1CDA286B46E.jpg

FA7E9A86-D06F-497B-9501-FC7A4B933C99.jpg

8A312045-1C27-476B-AA03-F25F221C88A0.jpg


も同時入荷してます。









機能性から生まれる造形美をお楽しみ下さい。

9E96C991-F9DE-40E3-9041-A8E8D560244E.jpg


posted by MeganeNoNakanishi at 17:04| Comment(0) | HAMAMOTO | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする